> Transportation Archive > Shinkansen Center 2007 Updated on Sep. 9, 2007.
[FASTECH 360・East-i・200系(K47)] [200系(1号機)・961系・STAR21・電機]

基地まつり@JR東日本新幹線総合車両センター
Open Base@JR East Shinkansen Center
961系
961系は、東北新幹線開業前に使われていた試験車。今は緑に塗られている部分は、もともとは東海道・山陽新幹線カラー(青)だった。1979年に最高速度319km/hを記録している。200系と比べると、少しショートノーズ。ノーズの上にカバーが2枚。
961-1は運転台に上がれるのだが、真夏に空調なしはきつかった。中間車両には(家庭用!?)冷暖房が取り付けられ、休憩処となっている。

+zoom
961-1
(スノウプラウ付き)

+zoom
運転席の視界

+zoom
961-1運転台

+zoom
ところせましと並ぶスイッチ類

+zoom
961-6
(スノウプラウなし)

+zoom
車番プレート

+zoom
真正面から

+zoom
961-6

200系(トップナンバー) 953系(STAR21)
200系の初期型。961系→962系→200系と進化してきた。リフレッシュ(実質延命工事)を受けた200系たちも、引退が刻一刻と迫ってきている。
団子っ鼻は、日本の新幹線らしい(最近の空力重視のデザインは好きになれん!)。スノウプラウの造形(立体感)がたまらない。
425km/hを記録した、高速試験などに使われた試験車両STAR21(953系)。JRのポスターなどの写真でお馴染みの先頭車両(952系)は、鉄道総合技術研究所風洞技術センター(滋賀県米原)に静態保存されている。
屋外展示のためか、塗装の色は褪せていて、一部剥がれていた。残すからには、なるべくきれいな状態で末永く残していて欲しいものだ。

+zoom
真正面から

+zoom
200系とSTAR21

+zoom
200系・STAR21・961系

+zoom
STAR21・961系

+zoom
スノウプラウの造形が
たまらない

+zoom
塗装が傷んでいる・・・
塗り替えてやって!

+zoom
横には425km/h記録の文字が

+zoom
真正面から

+zoom
237(中間車両)
連接部分がやたらきれい

+zoom
トップナンバーの証

+zoom
連接部に台車

+zoom
この反対側の先頭部
の方が好き(爆)

その他

+zoom
E2系(体験列車)が
ゆっくり通過

+zoom
200系の2階建て車両 249 発見
是非どこかに展示して欲しい!

+zoom
頭なし現役200系

+zoom
体験列車、洗車機通過中

の機関車たち

+zoom
ED75 1号機

+zoom
鉄道模型誌の表紙を
飾った頃が懐かしい

+zoom
EF71・ED77の1号機たち

+zoom
D51


+zoom
新幹線総合車両センターからの
田園風景
日頃何気なく利用している交通機関だが、その安全を支える裏舞台に潜入することができてよかった。新幹線車両はつなげたままではなく一両一両切り離し、台車バラされてメンテナンスされていることを知り、その大変さを肌身で感じることができた。また普段はPCの画面の中という小さな世界で生活していることが多いが、新幹線一編成がすっぽり収まる車庫やいくつもある工場を見て、ダイナミックさを感じることができた。

このイベントを機にWeb上で、引退した実車が日本各地に展示されていることを知った。何かの用事でそれらの近くを通る際は、是非立ち寄って写真の一枚でも撮ってまわりたいと思う。

関連リンク
<-Previous
[FASTECH 360・East-i・200系(K47)] [200系(1号機)・961系・STAR21・電機]

Home > Transportation Archive > Shinkansen Center 2007
Copyright © 1997-2007 Macoon. All Rights Reserved.